日時 | 配信期間:2023年11月30日(木)~2023年12月28日(木) |
---|---|
参加費 | 無料 |
主催 | 三浦法律事務所 |
内容 | - セミナー概要 - 日本は、他国と比べて贈収賄や汚職が少ない国と言われてきましたが、これは他国に比較した場合の相対評価にすぎず、現実には、毎年のように日本国内における贈収賄事件が発覚し、大きく報道されています。 また、外国公務員に対する贈賄に関しても、今年の不正競争防止法の改正により、厳罰化がなされることになりました。更に、アメリカのFCPA(海外腐敗行為防止法)が日本企業に適用され、日本とは桁違いの罰金を支払うに至った事例は近年も発生しています。 このように国内外の贈収賄事案を巡る状況に鑑み、今回のセミナーでは、刑法上の贈収賄(贈収賄の基礎)から、不正競争防止法の外国公務員贈賄、米国FCPAなど、「贈収賄」というテーマに関し、企業担当者が押さえておくべき基礎的な法律知識について解説いたします。 - 申込方法 - セミナーの視聴をご希望の方は、「お申し込みはこちら」をクリック後に表示されるお申込みフォームに必要事項をご記入ください。皆さまからの事前質問も受け付けておりますので、お申込みの際に合わせて質問事項をお送りください(質問の記入は任意となっております)。 ※頂いたご質問については、可能な限りセミナー内で取り上げさせていただく予定ではおりますが、ご質問内容やセミナーの構成によってはすべてにお答えできない可能性もございますことを予めご了承ください。 |
備考 | ・受講料は無料です。 ・法律事務所に所属されている方や学生の方のご参加はご遠慮ください。 ・本セミナーはクライアントの皆様への情報提供の一環として行っておりますので、事前に当事務所の承諾を得ることなく、セミナーの内容やこれに関する質疑応答を引用した報道や外部への情報発信を行うことはご遠慮くださいますようお願い申し上げます。 |
お問い合わせ